今日、 6月21日は新月です。
『新月のお願い』って知っていますか?
満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。
そして今回は特別な日。「夏至」と「日食」が重なります。とてもパワーが強いのです。
2020年 6月の新月
2020年6月21日 15時42分です。
(願いの効力が弱まるボイドタイムは6月23日 16時22分~6月23日22時34分)
新月になってから8時間以内が最もパワーが強いとされています。
お願いは48時間以内に行えばOKです。
キーワードは
『育成』『母性』『家庭・家族』『住まい』『慈愛』『胃腸』
例えば、
「私は思い描いた未来の為に、学んで結果をだしました。」
「私は料理や掃除など家事を楽しんで上達しています。」
「家族や子ども達が健やかに育っています。」
「わたしは、安らぎを感じる居住空間があります。」
「私は将来の経済安定の為の、資産形成ができました。」
「私の胃腸が改善されて健康になりました。」などなど。
お願い事のやり方
・紙(あればピンク)に手書きで書く
・2個以上10個以内で箇条書き
・新月になってから48時間以内に行う
・自分を主語にして書く(他の人への願いは不可とされています)
・過去形、現在進行形で書く
・ボイドタイムをはずす
私は最後に、日付と時間、
そして「すべての願い事が叶いました。ありがとうございました。」と書いています。
記入した紙は、捨てずに毎月まとめて保管しています。
たまにですが、叶ったものに印をつけて
「新月のお願い事って、すごいな~」とニヤニヤしています。
叶うという思考が大切なのですが、その他にも改めて自分の願望と向き合ういい機会になっています。
心の整理というのでしょうか。自分が目指す「在り方」のようなものを考える時間にしています。
今回のコロナ騒動で、心も体も疲れてしまった方もいると思います。私も少なからず疲労感があります。ウイルスを家に持ち込まないように神経を使ったり・・・・。
でも、ここでリセットできるかもしれませんね。どうなるのか分かりませんが、未来を作るのは自分の心です。
日常を取り戻す、取り戻さないと考えるより、毎日を丁寧に過ごしたいな~とここのところ思っています。
プチ断捨離を始めたのも、自分の生活を大切にしたいから。
トリプルパワーがいい方向に向かいますように。
ブログ村に参加中↓