今日、 2月24日は新月です。
『新月のお願い』って知っていますか?
満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。
2020年 2月の新月
2020年2月24日 0時33分です。
(願いの効力が弱まるボイドタイムは2月25日23時13分~2月26日3時48分)
新月になってから8時間以内が最もパワーが強いとされています。
お願いは48時間以内に行えばOKです。
キーワードは
『想像』『思いやり』『癒し』『浄化』『許し』『ロマンティック』『風邪』
例えば、
「私は想像した未来を確信し、明るく今を生きています。」
「私はいつでも思いやりに溢れた生活を送り、それを受け取ったり与えたりしています。」
「私は自分の内側で癒し方を知り、心の浄化ができるようになりました。」
「私はロマンティックな体験を数多く体験することができました。」
「私は風邪をひかずに健康に過ごしました。」などなど。
お願い事のやり方
・紙(あればピンク)に手書きで書く
・2個以上10個以内で箇条書き
・新月になってから48時間以内に行う
・自分を主語にして書く(他の人への願いは不可とされています)
・過去形、現在進行形で書く
・ボイドタイムをはずす
私は最後に、日付と時間、
そして「すべての願い事が叶いました。ありがとうございました。」と書いています。
記入した紙は、捨てずに毎月まとめて保管しています。
たまにですが、叶ったものに印をつけて
「新月のお願い事って、すごいな~」とニヤニヤしています。
叶うという思考が大切なのですが、その他にも改めて自分の願望と向き合ういい機会になっています。
心の整理というのでしょうか。自分が目指す「在り方」のようなものを考える時間にしています。
今、世界中で大きな病気が流行しています。とても悲しい出来事です。
こういう時に、先が見えずに心配でネガティブになりがちですが、
心の中に留めておく方が引き寄せられてしまう可能性もあります。
過度な心配よりも、今自分で出来ること(手洗いうがいはもちろん、ちゃんと食べてしっかり睡眠を取るなど)に努め、免疫力を高めましょう。
ちょうど今回の新月のキーワードに「風邪」があります。少し違うかもしれませんが意識をして健康を保持できるように願おうと思います。
ブログ村に参加中↓