パート主婦の趣味の部屋

パート主婦が子育てしながら、自分も大切に生活を送っているブログです。趣味は投資と食べること。

射手座の新月

f:id:totoronro:20190829225227j:plain


 今日、 11月27日は新月です。

『新月のお願い』って知っていますか?

満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。

 

2019年 11月の新月

2019年11月27日 0時05分です。

(願いの効力が弱まるボイドタイムは11月28日19時50分~11月28日21時32分)

新月になってから8時間以内が最もパワーが強いとされています。

お願いは48時間以内に行えばOKです。

 

キーワードは
『自由』『探求』『海外』『留学』『挑戦』『哲学』『法律』『外国語』『腰・足の付け根』

例えば、
「私はいつでも自由に進む道を選び、決断したことの喜びを感じています」
「私は海外に行き、異文化に触れる経験ができました」
「私は良心に従い、自信を持って行動できています」
「私は腰痛が改善され、身体を軽く動かせるようになりました」などなど。

 

今回のキーワード「腰」は、リアルタイムでお願いしたいことです。

ここ1ヶ月ほど、仕事が困難なほど腰痛に悩まされています。治って欲しいです。

 

今回は来年に向けてのお願いも含めて、

吟味して書きたいと思います。

なんだかワクワクします。

 

お願い事のやり方

・紙(あればピンク)に手書きで書く
・2個以上10個以内で箇条書き
・新月になってから48時間以内に行う
・自分を主語にして書く(他の人への願いは不可とされています)
・過去形、現在進行形で書く
・ボイドタイムをはずす

 

私は最後に、日付と時間、
そして「すべての願い事が叶いました。ありがとうございました。」と書いています。

記入した紙は、捨てずに毎月まとめて保管しています。

たまにですが、叶ったものに印をつけて
「新月のお願い事って、すごいな~」とニヤニヤしています。


叶うという思考が大切なのですが、その他にも改めて自分の願望と向き合ういい機会になっています。

心の整理というのでしょうか。自分が目指す「在り方」のようなものを考える時間にしています。

 

 みなさんの願いも叶いますように。

ブログ村に参加中↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村