パート主婦の趣味の部屋

パート主婦が子育てしながら、自分も大切に生活を送っているブログです。趣味は投資と食べること。

金沢出張(お土産編)

金沢にはおいしいものがたくさんあります。

のどぐろ、しろえび、能登牛、加賀野菜、五郎島金時、チャンピオンカレー、加賀棒茶・・・。


f:id:totoronro:20190902215534j:image

 

私は和菓子が好きなので、特にたくさん買ってしまいます。

 

今回のお土産

『芋焼酎 五郎島金時』

日本海に面した砂丘で育った加賀野菜の「五郎島金時」を使用した芋焼酎です。

駅ビル内の居酒屋さんで飲んで、一口で気に入りました。少々お高めですが、駅のお土産屋さんで購入できます。

f:id:totoronro:20190902214500j:image

製造元 神酒造株式会社    販売元 株式会社 越前今村商店

http://www.is-ja.jp/kanazawa/gorojima-shochu.htm

 

 

 

『柴舟小出 栗法師』

f:id:totoronro:20190902214535j:image

大きな栗蜜に長時間漬けて、羊羹で薄く包んだ和風マロングラッセ。

https://www.shibafunekoide.co.jp/

 

『加賀くるみ』

株式会社 菓匠 まつ井 

f:id:totoronro:20190902214553j:image

クルミあんを使った焼き菓子。さっぱりした甘さで何個でも食べられます。

https://wagashi-matsui.co.jp/sweets

 

『金澤 福うさぎのきんつば(五郎島金時)』

f:id:totoronro:20190902214627j:image

田中屋のきんつばも有名ですが、今回はこちらにしました。

https://www.fukuusagi.jp/

 

富山湾の宝石『しろえび撰』

知人へのお土産用なので、開封できませんでした。

f:id:totoronro:20190902214939j:image

しろえびを使った薄焼きせんべいです。

https://www.sasaraya-kakibei.com/sp/index.html

 

『グリコ Pocky 北陸限定 五郎島金時』

目についたのでパート先の同僚にお土産として購入しました。

f:id:totoronro:20190902215000j:image

ご当地ポッキーって、嬉しいですよね。

https://www.glico.com/jp/product/chocolate/pocky/24057/

 

今回はなぜか加賀野菜の五郎島金時のものが多くなりました。

食事の時も、加賀野菜の天ぷらやサラダをいただき、スイーツでも五郎島金時のブリュレを堪能できました。

上品な甘さが、忘れられないのでしょうか。

 

来年また行きます。次回はもう少し大きなキャリーバックで行こうかしら。

たくさんお土産買えますしね。

 

ブログ村に参加中↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村