妙に気になる数字ってありませんか?
そういうとき、『引き寄せの法則』が起きている可能性があります。
意識していなくても、やたら同じ数字を目にする時、それは潜在意識からのメッセージなのかもしれません。
対向車のナンバーや、掛かってきた電話の番号、テレビでふと目にした数字など
いつもは気にしないのに、なぜか頭に残っている。
これは、その人にとって、願望に対する答えのようなものかも。
探して見つける数字ではなくて、
たまたま頭に残ったということが重要なのだと思います。
桁も決まっていません。
数字もアラビア数字かもしれませんし、
漢字かもしれません。
しかし、うまく受け取れた場合は
何に対する答えなのか、少し考えてみましょう。
私の場合
先日ですが、数字に関して不思議な経験をしました。
私はあまり意識したことがなかったのですが、先週それは起きました。
いつもは家から仕事場まで寄り道せずに向かいます。
しかしその日は、同僚に頼まれたお菓子を買いに少し早めに家を出て、普段あまり利用しないスーパーに立ち寄りました。
「朝は家事などでバタバタするし、急いでいないから週明けでもいいよ」と同僚は言っていましたが、
目的のものが売り切れても困りますし、早く手にして喜ばせてあげたいと思い立ち寄ることに。
その時のお会計が972円でした。特に気にせず、レジを済ませました。
そして同僚に喜んでもらえました。
次に仕事が終わって、子供に頼まれた本を買いに本屋さんへ。
その時のお会計も972円。
んん?
これは珍しい。同じ金額。
しかも、時間が経っているのに朝のお会計を覚えている私。
何かあるのかもと思い改めて考えましたが、ピンときません。
それでも確か「夏の旅行が予算オーバーだったので、臨時収入あればいいな」なんて思っていたのも事実。
3ケタで思いついたのは宝くじのナンバーズ。
そこで初めてナンバーズ3をネットバンクで購入することにしました。
初めてのナンバーズ
宝くじのホームページ(宝くじ公式サイト)https://www.takarakuji-official.jp/ を見ると、
購入できるのは・・・・
・宝くじ売り場で買う
・公式サイトで買う
・ネットバンキングで買う(一部対応)
・ATMで買う(一部対応)
とありました。
私は取引をしているネットバンキングにログインしてみました。
メニューの項目の中に、「宝くじ購入」がありました。
便利になりましたね。売り場まで行かなくていいなんて。
ナンバーズ3
初めて購入するのでどういう組み合わせがあるのか調べてみました。
・《ストレート》・・・3ケタの各数字と並びが一致
・《ボックス》・・・・・3ケタの各数字が一致。並びの順序は関係ありません
・《セット》・・・・・・「ストレート」と「ボックス」を半分ずつ申し込む
・《ミニ》・・・・・・・・・下2ケタの各数字と並びの順序が一致
一口200円
一度にいろいろな組み合わせで購入できるそうですが、
私が気になる数字がこれなのどうか自信もなかったので、
取りあえず「ボックス」で1枚2回分を申し込みました。
2回分にしたのは、引き寄せのタイムラグを考えたからです。
そして・・・・本日の当選は「297」!
おー、『セット』で買ったから大当たり!!
すごーい。
やっぱ引き寄せたんだわ~。
しかーし、私が購入したのが19時過ぎ。
締め切りは18:30だそうです。
がーん、これ、翌日と翌々日(週明け)の分で今回のではありません。
ショックでした!
しかし、早くに行動を起こせば当たっていたことを思えば、この数字はやはり引き寄せられた数字だったということでしょう。
と、いうことで、当選はできませんでしが、
今後気になる数字があれば、早めに購入しようと思います。
ブログ村に参加中↓