2020-01-01から1年間の記事一覧
12月21日 冬至を迎えたら、 12月22日から新しく『風の時代』が始まるそうです。 難しいことは分かりませんが、約200年ぶりなんだとか。 価値観が変わっていく世の中になるような気がしますね。 実際に、ここ数年で変わりつつあるものがあり、それは次の時代…
昨年と同様の内容になりますが、UPいたしました。 今日は、9月の新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 乙女座の新月 2020年9月17日 20時00分です。(願いの効力が弱まるボ…
今日、 8月19日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 8月の新月 2020年8月19日 11時41分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは8月19日 14時39分~17時21分) 新月に…
7月21日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 そして今回珍しく、蟹座の新月2回目‼️ 2020年 7月の新月 2020年7月21日 2時33分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは7月21日…
プチ断捨離を始めて2週間目。 まだ捨てるにのに躊躇するものもあります。 迷って、そっと元に戻すこともしばしば。 でも、意識が変わってきました。 「これ、今の私に必要なもの?」と考えるようになりました。 「これ、この先必要になるかも」じゃなく、『今』…
今日、 6月21日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 そして今回は特別な日。「夏至」と「日食」が重なります。とてもパワーが強いのです。 2020年 6月の新月 2020年6月21日 15時42…
プチ断捨離を始めて1週間。 なんとか継続しています。3つだけというのが効いていて、無理しなくていいので楽チンです。 ゴミの日に合わせて、「よし、明日は不燃ゴミの回収だから、その辺りで探してみよう」とか、気持ちに余裕もあります。 捨てることに迷うこ…
今年も半年が過ぎました。 自粛で春をすっ飛ばし、いきなり夏になった気分です 月食満月のストロベリームーンを迎え、運気が変化しそうな・・・・ そんな時、ふと、「手放し」をやろうかと思いました。 手放すことで、新しい空間(物質的な物だけでなくね)に願って…
今日、 5月23日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 5月の新月 2020年5月23日 2時39分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは5月24日20時11分~5月25日8時11分) 新…
今日、 4月23日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 4月の新月 2020年4月23日 11時26分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは4月25日9時44分~4月25日16時21分) 新…
4月19日追記あり。 テレビで見て、興味があったので予約して取りに行ってきました 子供がずっと家の中で退屈そうですし、お天気がいいので郊外の方までドライブついでに、ちょうどいいお出掛けになりました。(車を降りないので、安心です。) ドライブスルー…
今日、 3月24日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 3月の新月 2020年3月24日 18時28分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは3月26日16時18分~3月26日22時38分) …
今日、 2月24日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 2月の新月 2020年2月24日 0時33分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは2月25日23時13分~2月26日3時48分) 新…
大分に出張していました。 お土産のみご紹介します。 大分にはおいしいものがたくさんあります。 ふるさと納税で返礼品でいただきましたが、うちの子はカボスが好きです。 なので、ついつい目に留めてしまうんですね 今回のお土産 豊後銘菓『やせうま』 郷土…
今日、 1月25日は新月です。 『新月のお願い』って知っていますか? 満月に向かってパワーが漲るとき、お願い事が叶いやすいのです。 2020年 1月の新月 2020年1月25日 6時43分です。 (願いの効力が弱まるボイドタイムは1月26日1時48分~1月27日8時45分) 新月…
ふるさと納税 2019年 4回目 佐賀県上峰町 「令和元年産さがびより」11kg(5.5kg×2) 寄付金額 10,000円 昨年に引き続き佐賀のお米に「さがびより」を選びました。 関西に住んでいた頃は、九州のお米もスーパーで買えましたが、関東に住むようになってからは東北の…
あけましておめでとうございます。 先物ブログの方ではご挨拶しておりましたが、こちらではまだでした お正月は仕事もお休みでしたので、 久しぶりにゆったりと過ごしました。 (ゴロゴロし過ぎて体重増加) 年の始めは一年の目標を立てたりしますよね。 わた…